【LOCAL LETTER掲載】アトツギの燃やす火を、地域の希望に。四国から始まる挑戦の種火「アトツギと考える地域の活性化と社会課題解決」イベントレポート
2025.04.08 更新
人と地域の関係性を繋ぐコミュニティメディア「LOCAL LETTER(ローカルレター)」にて、2024年11月11日に香川県琴平町でアトツギ※が集まり、これからの事業戦略や地域の可能性を探るトークセッション&交流イベント「アトツギと考える地域の活性化と社会課題解決」が開催され、「アトツギが取り組む新規事業・イノベーション創出とは」のセッションのイベントレポートが掲載されました。(主催:四国経済産業局、運営:株式会社パソナJOB HUB)
本記事では、中国・四国ブロックから「アトツギ甲子園」(中小企業庁主催)決勝に進出した、香川県琴平町の有限会社森清掃社 専務取締役 山添勢 氏、岡山県倉敷市の株式会社 若林平三郎商店・株式会社心囃子代表取締役 若林美樹 氏、そしてモデレーターのPlusU株式会社代表取締役 稲見益輔 氏のパネルディスカッションの様子がレポートされています。
お二人のプレゼンテーションとトークセッションから、新規事業に懸けた想いとチャレンジのプロセスをお届けします。ぜひご覧くださいませ。
■イベントレポートはこちら
https://localletter.jp/articles/atotsugi_shikoku/
※アトツギ:アトツギ(後継者・後継者候補)は地域経済の担い手であり、イノベーションを起こす担い手であり、社会課題を解決する担い手でもあります。
- NEWS
- 【LOCAL LETTER掲載】アトツギの燃やす火を、地域の希望に。四国から始まる挑戦の種火「アトツギと考える地域の活性化と社会課題解決」イベントレポート